【最新版】GitHub Desktopとは?インストールから具体的な使い方までわかりやすく徹底解説!

【最新版】GitHub Desktopとは?インストールから具体的な使い方までわかりやすく徹底解説!

この記事を書いた人

もりみ

本業(機械設計)育休中に、Web業界への転職を目指し家事・育児・勉強に励む一児の母です。東海地方在住。旅行が趣味です。

GitHubを使えるようになりたいけど、できればコマンド操作は避けたいなぁ…

Git初心者の方は特に、コマンド操作に抵抗を感じている方も多く、なかなか一歩が踏み出せないんじゃないでしょうか?

そんな方には視覚的に操作できるGUIツールがおすすめです!

いくつかあるGUIツールの中でも、今回はGitHub公式のGitHub Desktopについてご紹介します。

インストール方法から使用方法までキャプチャ付きで解説しているので、この記事を読めばGit初心者の方でもGitHubをサクサク使えるようになります!

エンジニア志望の方だけでなく、Web制作のコーダーやWebデザイナーの方にも便利なツールですので、GitHub Desktopを使ってGitHubを体験してみましょう!

GitHub Desktopとは

GitHub Desktopとは、GitHubから無料で提供されている純正のアプリケーションです。

GitHubとのやりとりをデスクトップで行うためのGUIツールで、コマンド操作不要でGitHubが使えるとても便利なツールなんです!

GitHub Desktopのメリット

GUIが見やすい

desktopのUI

シンプルなUIで、非常に操作しやすいです。

現在対象となっているリポジトリ・ブランチが一目でわかりますし、コマンドを使わずにさくっと変更できます。

また、外部のアプリケーションとの連携が取りやすく、エディタやブラウザ上のGitHubにワンクリックで行き来できるのも推しポイント。

コマンド操作ではいまいち分かりづらい「今ファイルがどこにあって何をしているのか?」という状況が視覚的にわかることはGUIツールの大きなメリットです。

diff(差分)が常に視覚的に分かる

差分の画像

差分はこんな感じで、追加した部分を緑、削除を赤、といったように視覚的にわかるようになっています。

ファイルの変更内容が一目瞭然なので、「少し前のコードに戻したい…」なんて時にも状況が把握しやすくなるので大変便利な機能ですね。

GitHub Desktopのデメリット

日本語版がない

残念ながら日本語版がありません…。

ですが操作に必要な英語は、GitやGitHubを多少勉強している方であればお馴染みの単語ばかりなので、そこまで苦労することは無いかと思います。

GitHub関連の単語についておさらいしたい方は、こちらの記事を確認してみてください。

>> GitHubって日本語対応してるの?英語が不安な初学者向けに用語解説!

また公式ヘルプページではGitHub Desktopのことも日本語でサポートしてくれています。

GitHub Desktopのドキュメント

コマンド操作に慣れることはできない

コマンド操作が無いことはメリットでありデメリットですね。

GitHub Desktopで扱えないGitの操作も存在するので、開発現場においてはコマンドを使えた方が何かと便利です。

メインではGitHub Desktopを使う予定でも、多少コマンドラインに慣れておくことをおすすめします。

ただ、周りと環境を合わせる必要のない場合は、自分がやりやすい環境を作れればいいので、GUIツールのGitHub Desktopが使えれば十分かと思います!

Web制作系のコーダーやデザイナーの方にとっては、学習コストを考慮して、まずはGitHub DesktopでGitが使える環境を構築するのは十分ありな選択だと思います!

GitHub Desktopのインストール方法

当記事ではMacOSを基準に解説を進めていきますが、Windowsでも基本画面は変わりません!

アカウントの作成がまだの方は、まずGitHubにアカウント作成しましょう。こちらの記事を参考にしてみてください。

>> 【最新版】GitHubアカウントの作成方法を画像付きで解説!

アカウントが作成できたら、GitHub Desktopをインストールします。

GitHub Desktop 公式サイト

ダウンロード画面

GitHub Desktopの公式サイトに行き、トップページの”Download for macOS(Windows)”をクリック。

ダウンロードされたzipファイルを解凍するとインストールが完了してアプリケーションが起動します。

アカウント認証方法

続いて使用するGitHubアカウントとアプリケーションを連結させます。

アカウント認証

メニューバーのGitHub Desktop→Preferencesをクリック。

サインイン画面

AccountsのGitHub.com側のSign inをクリックします。

ブラウザを開く

サインインするのにブラウザ使うよ、と表示されるので”Countinue With Browse”を選択します。

サインイン画面

ブラウザでGitHubの公式ページに移動するのでユーザー名とパスワードを入力してサインインしましょう。

アプリケーションに移動

ポップアップ画面の”GitHub Desktop.appを開く”をクリックすればアカウント承認が完了します。

サインイン完了

もう一度Preferencesを開くと、サインインできていることが確認できます。

GitHub Desktopを使ってみる

準備が整ったら、さっそく使ってみましょう!

リポジトリの作成

まずはローカルにリポジトリを作成します。

リポジトリ作成

アプリケーショントップの”Create a New Repository on your Hard Drive…” をクリックします。

リポジトリ作成画面

ポップアップされたフィールドに入力していきます。

Local Pathでは、ローカルリポジトリを作成したい場所を指定しましょう。

他にもGitで管理しないファイルや、ライセンスの有無を設定できます。

入力し終わったら”Create Repository”をクリック。指定場所にNameで入力したリポジトリ名のフォルダが作成されていればOKです。

GitHub Desktopにファイルの追加

ファイル追加

作成されたリポジトリ内はまだ空なので、GitHub Desktop上は画像のような表示になってます。

ファイル追加画面

ここで空だったディレクトリにHTMLファイルとCSSファイルを追加してみると、

リポジトリへファイルを追加

GitHub Desktopの表示がこのように変わります!

左側にファイルが並び、右側に選択ファイルの中身が表示されています。これでGitHub Desktopにファイルがファイルが追加されたことがわかります。

コミット

追加したファイルをコミットしてみましょう。

コミットの説明

ファイル内容に変更を加えたあと、左下にある”Summary”にコミット時のコメントを入力して、”Commit to main”をクリックします。

history

Historyタブを開いてみると、コミット履歴が表示されるので、これで無事コミットされていることが確認できます。

プッシュ

次にリモート(GitHub)へプッシュしてみましょう。

プッシュの説明

プッシュするには”Publish branch“をクリックすればOKです。

リモートリポジトリ作成

この時、GitHub上にリモートリポジトリを作成してない場合はポップアップが出るので、Nameにリモートリポジトリ名を入力し”Publish Repository“をクリックします。

これだけでリモートリポジトリが作成できています!

GitHubページへのリンク

トップ画面から”View on GitHub”をクリックすると、ワンクリックでブラウザのGitHubにジャンプします。

プッシュされた画面

GitHub上でもしっかりとローカルの内容がプッシュされていることを確認できます。

リモートリポジトリのクローン

URLのコピー

リポジトリページをブラウザで開き、”Code”からHTTPSのURLをコピーしておきます。

クローンの説明

GitHub Desktopに戻り、メニューバーからFile→Clone Repositoryを開いたら、

クローン画面

「GitHub.com」「GitHub Enterprise」「URL」とタブが並んだポップアップが表示されます。

この中からURLを選択し、コピーしてきたURLを貼って保存場所を指定して、”Clone”をクリック。

クローン完了

無事クローンされてます。

※クローンってなんだっけ?となった方はこちらの記事で確認しておきましょう。

ブランチの作成

最後にブランチの作成方法を見ていきましょう。

ブランチ画面

まず”Current Branch”を開きます。

ここではブランチを選択できますが、今回はまず”New Branch”をクリックしてブランチを新規作成します。

ブランチ作成画面

ポップアップされたフィールド上のNameに、任意のブランチ名を入れて”Create Branch”をクリック。

新しいブランチ

もう一度”Current Branch”を開くと、新しくブランチが追加されたことが確認できます。

コミットやプッシュ先は、このCurrent Branchから選択して切り替えることができます。

新j期ブランチへプッシュ

Current Branchから新しいブランチを選択してプッシュすると、ブラウザ上でも新規ブランチが追加されます。

まとめ

GitHubのGUIツールであるGitHub Desktopをご紹介しました。

これがあれば手軽にGitHubを使えるようになるので、コマンド操作にまだ慣れないWebデザイナーの方にもオススメです!

もちろん、コマンドも使えるに越したことはないので、ある程度ツールでGitHubが使えるようになったらコマンド操作にも挑戦してみてください!

また、GitHubが使えれば無料でコーディングデータをWeb上に公開することができるようになります。詳しくはこちらの記事を参考にしてみてださい!