Twitterでフォロワー増やす方法を検証してみた

Twitterでフォロワー増やす方法を検証してみた

この記事を書いた人

粟飯原 匠

SEOとCVR改善が得意なWeb制作会社PENGINの代表。医療系・介護系(SaaS)の上場企業や創業100年以上のレガシー産業などを中心に事業立ち上げ・マーケティング支援を行なっています。

こんにちは!PENGINのケインです。

皆さんはTwitterでフォロワーを増やしたいと思ったことはありますか?

僕はこの1年間、PENGINのTwitterアカウントを運用してきて、「フォロワーを増やすためにやった方が良いとされていること」を一通り実践してきました。

この記事では、フォロワーを増やすためにやるべきと言われていることを実際に僕がやってみて、どのくらい効果があったのかやどのくらい労力がかかったかをお伝えします。

この記事を読み終えるころには、Twitterでフォロワーを増やすために効果的な方法がわかるはずです。

ただ、結論から言うとツイッターでフォロワーを増やすのは非常に面倒です。
かなりの時間と労力を投下しなくてはいけません💨
「フォロワーを増やすのに、時間も労力も掛けたくない」と思う方は、「Twitterでフォロワーを増やすのは面倒くさい?」を先に読んでいただくといいかと!

Twitterでフォロワーを増やすその前に

「Twitterでフォロワーを増やすぞ!」と意気込む前に、やっておくべきことが2つあります。

  • ①Twitterでフォローされる仕組みを理解する
  • ②Twitterで何を発信するのかを決める

Twitterでフォローされる仕組みを理解しておこう

Twitterでフォローされるということは何が起きているのか細かく見てみましょう。

よくマーケティングや広告の領域でAIDMAとかAISASとか言われる消費行動のモデルがあります。AIDMAは「注意→興味→欲求→記憶→行動(購入)」、AISASは「注意→興味→検索→行動(購入)→共有」の頭文字をそれぞれ表しています。

AIDMAを例に取ると、人は商品を購入するまでに、特定の商品に注意を引かれ、それが次第に興味・欲求に変わっていき、記憶されて、購入に至るとされています。

これをTwitterに置き換えてみるとどうなるかというと、「認知→記憶→興味→フォロー」または、「認知→興味→フォロー」のステップを踏むように思います。

自分の行動を思い返してみても「ツイートが見られる(認知)→プロフィールアイコンを覚えられる(記憶)→プロフィールを見られる(興味)→フォローする」という流れが多いようです。

つまり、ツイートを見る→アイコンなどを記憶する→プロフィールを見る→フォローの順ですね。

Twitterで誰に対して何を発信するのかを決めよう

上述した内容にも関連しますが、「誰に向けて」「何を」発信するのかを決めることが重要です。

それが決まっていないとプロフィールを見てもフォローすべきアカウントなのかどうか判断がつかないため、フォロワーは増えませんよね。

もちろん気の向くままにツイートをするといTwitterの使い方もありますが、しっかりとツイートの軸を決めておいた方が良いでしょう。

例として、クリ★スタはWeb制作初学者(デザイン・コーディングを学び初めて半年以内の人)に向けて、Web制作の学習に役立つ情報を伝えるということにしています。

Twitterでフォロワー増やす方法を検証してみた

フォローする

まずは、他のユーザーをフォローしないことには始まりません。自分の存在を知ってもらうことが大切です。

自分の存在を知ってもらうには他のアカウントをフォローすることが最初のステップといえます💨

他のアカウントをフォローすることはフォロワーを増やすために欠かせない行為ですが、相互フォロー狙いでたくさんのアカウントをフォローしてもフォロワー数のわりにインプレッションが低いアカウントになるためあまりおすすめではありません。

初期段階ではフォロワーを増やすために最も効果的な方法ですが、だんだんと効果は薄れていくでしょう。

  • 効果:高
  • 難易度:低
  • 労力:中〜高

140字ギリギリでツイートする

140字ギリギリでツイートすることもフォロワーを増やすのに効果的と言われています。確かにツイートの物理的な面積が大きくなるので、他のユーザーの目に留まりやすくなるのかもしれません。

実際にやってみた所感としては、インプレッションが上がる→フォロワーが増えるという効果はありそうですが、かなり限定的なものという印象。

長期的に続けて初めて効果がある方法と言えそうです。

ただ、毎ツイートを140字ぎりぎりにするのは非常に労力がかかると言えます。

  • 効果:中
  • 難易度:低
  • 労力:大

箇条書きツイート

箇条書きツイートは伸びやすいツイートの型として有名です。

箇条書きツイートを考えるのはそれほど難しくないため、取り組むハードルは低いです。

ツイート自体が伸びやすくなるため、ツイートのインプレッション増→フォロワー増となりやすいです。しかしツイートあたりの効果はかなり薄いでしょう。

これも継続的にやって初めて意味がある施策と言えそうです。

  • 効果:低〜中
  • 難易度:低
  • 労力:低〜中

インフルエンサーに乗っかる

インフルエンサーのツイートにリプライしたりいいねしたり引用RTしたりすると、そのツイートのインプレッションが増えるので、フォロワーは増えやすくなります。

おそらくこれが最も手軽に取り組めて高い効果のある方法です。

ただし、この方法でフォロワーを伸ばしても中身がからっぽのアカウントになるので、あまりおすすめはしません。

  • 効果:高
  • 難易度:低
  • 労力:低

たくさんツイートする

たくさんツイートをして1日あたりのインプレッションを増やすと、ツイッターのアルゴリズム上、露出されやすくなるそうです。

なので、たくさんツイートをするのは効果が高いです。

コンテンツマーケティングで成果を上げている某有名制作会社の社長も「1日最低10ツイート」と決めているらしく、ツイート数はそれだけ大切な指標となっています。

ただし、続ける難易度や労力は非常に高いため、取り組む目的が明確な人以外にはあまりおすすめできません。

  • 効果:高
  • 難易度:中
  • 労力:高

ツイートを分析する

「ツイッターでフォロワーを伸ばしたいならツイートを分析しろ」とはよく言われることですが、これはかなり疑問です。

「ツイートが伸びる」ということに関しては変数が多くて、要因は特定できません。まったく同じ内容のツイートでもツイートする時間帯やいいね・RTしたアカウントの属性などによってかなり反応は変わってきます。

なのでツイートを分析したところで、伸びるツイートが生み出せるとは思えないですね。具体的な分析方法を提示している人はいませんし。(分析っぽいことはしている)

伸びているツイートをみて仮説を考えて検証するということはかなりの創意工夫とたゆまない努力を要するため、誰にでもできることではないかなと。

  • 効果:測定不能
  • 難易度:高
  • 労力:高

プロフィールの改善を繰り返す

フォローされるにはプロフィールが大事!

っていうのもかなり言われてますね。これも本当かなあ?って思ってます。
正確に測ることは難しいですが、プロフィールクリック数とフォロワー増加数から考えて、マイナーチェンジだったら誤差の範囲な感じがします。

どんなことを発信するアカウントかがパッと見てわかる状態であれば効果には大差なさそう。

  • 効果:計測不能
  • 難易度:中
  • 労力:高

他のユーザーとのコミュニケーションを密に取る

フォロワー数を増やすためには、他のユーザーとのコミュニケーションをこまめにとるということが結構重要です。これをやらないとフォロワーを増やすのはけっこう難しいかもしれません。

ただ、継続的に毎日他のユーザーとのコミュニケーションを取るのはかなり時間を割かないといけないし、僕のように筆不精な人間には向いていません。

  • 効果:中〜高
  • 難易度:低〜中
  • 労力:高

フォロワーを増やすことを常に考える

全力でツイッターに取り組みたい人以外にはまったくおすすめしません。

でも時間を投下すれば成果は出るはずなので、本気で時間を投下して取り組みたい人には’いいかもしれません。

  • 効果:測定不能
  • 難易度:高
  • 労力:高

Twitterでフォロワーを増やすのは面倒くさい?

こんな感じで、ツイッターでフォロワーを増やすにはこれをやるといいっていう情報を集めては実際にやってきました。

ひと通りの施策を実際にやってみて思ったのは「こんなことずっとやってらんねぇ」でした。(言葉がきたなくてすみません)

ここまで紹介してきたように、ツイッターでフォロワーを増やすための施策は継続的に取り組む必要があったり、そもそも効果がはかりづらかったり、時間と労力がかなりかかったりなど、大変で面倒なことばかりです。

「もっと楽したい。でもフォロワーは増えてほしい」

そう思った僕は、なにか楽して運用できる方法はないかといろいろ試行錯誤しました。
その結果、今ではツイッターにかける時間は週に1時間以下になりました。それでも月に200〜300フォロワー程度は増加しています。

もし、ツイッターに時間をなるべく割かずに運用して、ある程度の成果を出したいと思っている方がいれば以下の記事を参考にしてください。PENGINで実際に使用しているツイッター運用方法を具体的にまとめました。

こちらの記事は僕が実際に行っている行為をすべて公開しているということもあり、たくさんの人に見られるのが少し恥ずかしい気持ちもあるんで、有料にしています。

この記事にお金を出して読んでくれる人がいれば、それは嬉しいことですが、僕はツイッターのノウハウにお金を出す必要は一切ないと思っています。

なぜなら、ツイッターはしっかりと運用していれば、確実に成果が出るツールだからです。
そしてツイッターの基本的な運用ノウハウは既にたくさん公開されています。

毎日根気強くツイッターの運用を続けられる人にとってはまったく価値がない情報だと思いますので、くれぐれもご承知おきください。

ただ、「ツイッター運用が面倒くさくてできればやりたくない。でもフォロワーは増えてほしい」と思っている方には参考になる部分もあると思います。

それでは今後もそれぞれの楽しいツイッターライフを😊