「Amazonに簡単に出品したい」「どのような手順を踏めばいいかわからない」このような場合、Amazonにおける出品プロセスの理解が求められます。
この記事では、Amazonの出品者をサポートした実績が豊富にあるジャグーが、Amazonの商品登録方法の手順について詳しく解説します。効率的に出品作業したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
Amazon(アマゾン)における商品登録の方法は2つ
Amazon(アマゾン)における商品登録の方法には、以下の2つが挙げられます。
- 新規出品
- 相乗り出品
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しくみていきましょう。
1.新規出品
新規出品は、Amazonマーケットプレイス上にまだ登録されていない商品を出品する方法です。たとえば、自社製造のオリジナル商品は新規出品扱いとなります。
その際、商品カテゴリーの選択、商品タイトル、説明文、画像設定が必要です。また、新規出品ができるのは大口出品者のみと定められており、小口出品者は利用できません。
メリット
新規出品するメリットには、以下のようなものが挙げられます。
- 競合がいないため価格競争が少ない
- 商品の値崩れが起こりにくい
- Amazon内で市場を独占できる
- ユーザーの目に留まりやすい
- 商品ページを自由に修正できる
- 商品ページのクオリティ次第で売上向上が期待できる
また、自社商品以外にも独自で仕入れ、Amazonで取り扱いがない商品も同様のメリットを受けられます。
デメリット
出品した商品がAmazonのユーザーからの需要があるかについては不確定となり、適正価格が未知数となることはデメリットです。
また、過去の販売データがないため、欠品や過剰在庫を抱えてしまうリスクがあります。ほかにも、商品ページをゼロから構築しなければならないため、作成するには大きな手間がかかる点もデメリットです。
2.相乗り出品
相乗り出品は、すでにAmazonに登録されている商品に、自分が追加して出品する方法です。すでにある商品ページへ登録するだけで手続きが終わるため、短時間で出品できます。
複数の店舗が同じ商品を出品する場合、1つの商品ページに各店舗の価格や配送情報などが記載され、ユーザーはそれぞれ比較できます。
メリット
相乗り出品のメリットには、以下のようなものが挙げられます。
- 出品作業が素早くできる
- 価格や個数を指定するだけで登録できる
- 需要予測や価格設定が簡単にできる
- 在庫管理しやすい
- 情報量が少なくて済む
- 売上予想が立てやすい
すでにAmazon上で取り扱われているため、出品登録にかかる手間がほとんどかからず、スムーズに業務を進められる点は大きなメリットです。
デメリット
すでに販売している競合他社が必ず存在するため、自社商品が目立たない可能性がある点はデメリットです。
また、価格競争により利益減少のリスクがある点や、品質や価格が他のセラーの影響を受けやすい点もデメリットだといえます。
さらに、商品によっては価格競争に巻き込まれてしまうおそれもあります。
Amazonで新規出品する場合の手順は8ステップ
Amazonで新規出品する場合の手順は、以下の8ステップです。
- ステップ1.商品を検索する
- ステップ2.商品カテゴリーを選ぶ
- ステップ3.重要情報を入力する
- ステップ4.出品情報を入力する
- ステップ5.商品画像を追加する
- ステップ6.商品説明を入力する
- ステップ7.検索キーワードを設定する
- ステップ8.保存して終了する
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しくみていきましょう。
ステップ1.商品を検索する
Amazonで販売したい商品がすでに出品されているかをまずは確認します。「seller central」にアクセスし、「在庫」メニューから「商品登録」に進んでください。
そこから販売したい商品の型番やJANコードを入力して検索し、商品が表示されない場合は「商品を新規に登録する」を選択します。また、取り扱いがなければ、「Amazonで販売されていない商品を追加します」をクリックしてください。
ステップ2.商品カテゴリーを選ぶ
商品に適したカテゴリーを選択します。手順としては、「選択」をクリックして出品商品のカテゴリーを確定させてください。
カテゴリー設定は、ユーザーの検索結果表示に影響するため、適切なものを選ぶのが重要です。
ステップ3.重要情報を入力する
必須項目(「*」マークが付いた項目)はすべて入力しなければなりません。また、「詳細表示」からほかの追加情報を入力可能です。
また、入力しなければならない必須情報としては、以下のようなものが挙げられます。
- JANコード
- 商品名
- ブランド名
- メーカー名
- 製造元部品番号
- 商品が熱に弱いかどうか
- 商品の形式
次に商品情報についても同じように入力していきます。
ステップ4.出品情報を入力する
商品情報を入力後、出品者情報についても入力します。記載すべき情報は以下のとおりです。
- SKU:在庫管理における最小の管理単位
- 販売価格:実際に販売したい価格
- 商品の状態:新品・中古など
- フルフィルメントの利用:FBAを利用しているか・自社配送か
また、これまで出品されたことがない商品については、登録申請か免除申請をします。
ステップ5.商品画像を追加する
商品画像は、メイン画像(1枚)とサブ画像(最大8枚)を登録可能です。
また、メイン画像の登録は必須となり、サブ画像について8枚(スマートフォンでは6枚まで表示)を登録します。
この画像はAmazonが示すガイドラインに従う必要があり、画像の条件は以下のとおりです。
- メイン画像:商品のみ、背景透過または白、商品が画像の85%以上を占め、幅1000ピクセル以上かつ最長辺500ピクセル、JPEG/GIF/TIFF形式
- サブ画像:商品に関する詳細情報を入れる。スマートフォンユーザーの視点を考慮し、1枚に1つの情報の掲載が推奨されている
以下の記事では、売れる商品画像の作り方について解説しています。あわせてぜひご覧ください。
⇒【2023年最新版】Amazonで売れる商品画像を作る10のコツ|重要な理由や種類、注意点を解説!
ステップ6.商品説明を入力する
「商品説明の箇条書き」に商品の特徴や要素を最大5つまで入力します。具体的には、商品の寸法や重量、同梱されている個数などを詳細に記載してください。
また、「商品説明文」には商品の魅力や使用用途、特徴などを記載します。こちらについても具体的かつ、どのようなシーンや人におすすめしたいのかを簡潔に書くようにしてください。
ステップ7.検索キーワードを設定する
商品に応じたキーワード選びにより、ターゲットとしている層から検索されやすくなります。この際、Amazonのポリシーに沿ったキーワード数に制限するようにしてください。
また、長いフレーズや文章は原則として使用しません。キーワードを区切る場合は、スペースやカンマを使うようにしてください。さらに、商品説明と関連させたキーワードの使用により、流入数の増加を見込めます。
ステップ8.保存して終了する
ここまでの情報を入力したら「保存して終了」をクリックすれば、商品登録は完了です。実際に商品ページに登録されるまでに約15分かかるため、その後に登録したアイテムを確認し、正しい情報が記載されているのかをチェックするようにしてください。
万が一、登録した情報に誤りがあった場合、セラーセントラルから「お問い合わせ→Amazon出品サービス」より修正依頼を送信できます。
Amazonで相乗り出品する場合の手順は3ステップ
Amazonで相乗り出品する場合の手順は、以下の3ステップです。
- ステップ1.商品を検索する
- ステップ2.出品情報を入力する
- ステップ3.保存して終了する
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しくみていきましょう。
ステップ1.商品を検索する
まずは「セラーセントラル」から出品したい商品を検索します。そのうえで、「在庫」から「商品登録」へと進んでください。
そこで商品がすでにAmazonに登録されているかを確認します。基本的には商品名ではなく、JANコードで検索するとスムーズです。
登録されている商品が見つかったら「コンディションを選択する」を選び、「この商品を出品する」をクリックしてください。
ステップ2.出品情報を入力する
次に出品情報を入力します。入力する項目には、商品管理番号(SKU)やコンディションを登録してください。
また、商品管理番号については任意での設定が可能です。自社管理業務を効率化するには、事前にルールを決めて設定することをおすすめします。
未入力の場合、自動で割り当てられますが、登録完了後の変更はできませんので、注意が必要です。
ステップ3.保存して終了する
商品登録情報に誤りがないかを確認してください。その後、「保存して終了」をクリックして登録の手順は完了です。
登録情報の反映には、新規登録と同様に15分程度かかるため、一定時間をおいてから商品ページを確認するようにしてください。
このように相乗り出品は、登録の手間がかからないため、効率よく出品したい方にとって最適な方法だといえます。
Amazonの商品登録でよくある4つの質問
Amazonの商品画像でよくある質問には、以下の4つが挙げられます。
- 質問1.商品を一括登録で登録する方法はある?
- 質問2.JANコードがない商品の登録方法は?
- 質問3.Amazonの出店代行とは?
- 質問4.Amazonへ商品登録するために必要な準備は?
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しくみていきましょう。
質問1.商品を一括登録で登録する方法はある?
Amazonでは、Excelファイルを使用して商品を一括登録できます。具体的な手順としては、セラーセントラルの「在庫」から「アップロードによる一括商品登録」を選択し、商品カテゴリーを選びます。
その後、「テンプレートを作成」でExcelファイルをダウンロードしてください。ダウンロードしたExcelファイルに商品情報を入力し保存し、アップロードします。
しかし、一括登録は大口出品者に限られている点に注意が必要です。
質問2.JANコードがない商品の登録方法は?
JANコードがない商品は、「コード免除申請」を通じて登録できます。専用ページから商品カテゴリーやブランド名を選択し、2枚以上の画像を送信してください。
この際には、ヘルプページを確認しながらの準備をおすすめします。
Amazonによる審査後、問題なければJANコードがなくても登録できるようになります。また、再出品時には申請する必要はありません。
質問3.Amazonの出店代行とは?
Amazonの出店代行とは、出店に必要となる業務を代行してくれるサービスを提供している会社です。業務範囲は幅広く、運営代行やFBA設定、コンサルティングなどが含まれています。
出店代行の利用によって、ECの知識や経験がなくても運営が可能です。また、Amazonの出店代行については、こちらの記事で詳しく解説しています。
⇒Amazonの「スポンサーブランド動画広告」とは?メリットや効果を高めるコツ、設定手順を徹底解説!
質問4.Amazonへ商品登録するために必要な準備は?
Amazonへ商品登録するために必要な準備としては、JANコードの取得が必要です。商品登録は基本的にJANコードがある商品のみが可能です。
JANコードは「一般財団法人流通システム開発センター」サイトから申請します。しかし、JANコードがない場合は免除申請により登録が可能です。
また、メーカー型番を利用する場合、製造元部品番号の入力が求められます。こちらはメーカーへの問い合わせで確認が可能です。
まとめ
この記事では、Amazonの商品登録に関して解説しました。Amazonでは新規出品と相乗り出品の2種類があり、それぞれ手続きの煩雑さが異なります。
それぞれにメリット・デメリットがありますので、この記事を参考にして出品準備を進めてみてください。
しかし、社内で商品登録するリソースがない・ノウハウがない場合も考えられるかもしれません。その際、Amazonの出品サポート実績が豊富にあるジャグーへお気軽にご相談ください。
⇒ジャグー株式会社