「ECからの売上が伸びない」「自社ECサイトが上手くいっていない」
このような悩みを抱えている方は少なくありません。
このような場合、Amazonにおける成功事例を参考にすることをおすすめします。
この記事では、Amazonの運用支援経験が豊富なジャグーが成功事例からメリット、デメリットまでご紹介します。
ECサイトに課題を感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。
Amazonに出店する4つのメリット
Amazonに出店するメリットには、以下の4つが挙げられます
- 開発コストがかからない
- 集客や認知度の向上につながる
- テストマーケティングの場として活用できる
- 購入の後押しになる制度が揃っている
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しく見ていきましょう。
1.開発コストがかからない
自社でECサイトを立ち上げる場合、必ず開発コストが発生します。しかし、Amazonを利用するとプラットフォームがすでに整っているため、開発コストは不要です。
そのため、知識や資金がなくても出品できます。準備しなければならないものは出店者情報や商品、商品に関する画像素材や情報のみです。
出品者登録さえ済ませてしまえば、コストをかけずに商品を販売開始できます。
2.集客や認知度の向上につながる
Amazonは多くのユーザーを抱えているため、常にたくさんの人がサイトへ訪れています。
自社ECサイトの場合、販売する以前に集客から取り組まなければなりません。
そもそも、自社の認知度が市場で低ければ、購入に至りにくい状態からビジネスが始まります。
しかし、Amazonへ出店した場合、自社に代わって集客を代行してくれます。
最初は他の商品を目当てに訪れたユーザーの目に触れることによって、自社の存在の認知拡大・集客が期待できるのです。
3.テストマーケティングの場として活用できる
Amazonでは、コストをかけずに商品を出品することが可能です。そのため、テストマーケティングの場として活用できます。
たとえば、これまで市場に出したことがない商品を販売してみたい・特定期間にどれくらいの売れ行きとなるのかを調査したいなどのように利用可能です。
Amazonで販売して得た結果を元に、自社ECサイトでの販売戦略に活かすとより売上を伸ばすことが期待できます。
4.購入の後押しになる制度が揃っている
Amazonには、ポイント制度やprime会員などのように購入を後押しする制度がそろっています。
ECサイトを利用するユーザーのなかには、これらの特典を活用したいため、特定のプラットフォームで買い物を済ませたいと考える人も多いようです。
そのため、Amazonで販売しているなら買おうと思うユーザーを自社の顧客とすることができます。
Amazonに出店する3つのデメリット
Amazonに出店するデメリットには、以下の3つが挙げられます。
- 売れた料金に対して手数料が発生する
- 価格勝負になる場合がある
- 独自の世界観を作りづらい
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しく見ていきましょう。
1.売れた料金に対して手数料が発生する
Amazonに出品した商品が売れると、その販売代金に対して手数料が必ず発生します。
たとえば、10,000円・手数料15%の商品を販売した場合、1,500円の手数料が必要です。
販売手数料は1商品ごとにかかり、ほかにも月額利用料などの費用が発生します。
そのため、販売数量が増えるほど多額の手数料を支払わなければならないことはデメリットです。
2.価格勝負になる場合がある
Amazonに限らず、大手プラットフォームでは類似商品を取り扱っている店舗が多数出店しています。
そのため、ユーザーは「少しでも安いものを買おう」と比較検討することが一般的です。
また、並べ替え機能を利用することで、もっとも価格が安い商品を誰でも簡単に確認できます。品質が高い商品だったとしても「価格が高い」と判断されると、商品ページに訪れてもらえません。
ユーザーが興味を持ってもらえるように、他社よりも安い値段を提示せざるを得ない場合があることはデメリットだといえます。
3.独自の世界観を作りづらい
Amazonでは、デザインや販売ページにルールが設けられています。そのため、自社ECサイトと異なり、独自の世界観を作りづらいことはデメリットです。
自社ECサイトでは、画像やフォントを自由に組み合わせて構築できます。Amazonの場合、ある程度のカスタマイズができるものの自由度は低く、他社と視覚的な差別化を図ることは難しいといえます。
また、ジャグーでは毎月10社限定とはなりますが、サイトの現状分析を無料で行っています。自社サイトに課題を感じている方は、ぜひご相談ください。⇒ジャグー株式会社
Amazonにおける成功事例7選
Amazonにおける成功事例を7つ選んでご紹介しますので、詳しく見ていきましょう。
成功事例①猫壱
引用:猫壱
猫壱はペット用品専門店です。Amazonには2013年より出店しています。
当初、店頭販売をメインにしていましたが、卸売業者からの提案によってECを開始しました。
現在では、売上の60%をECが占めています。
また、Amazonグローバルセリングを利用し、アメリカへも進出しています。
越境ECは、言語の壁だけでなく現地の法律や輸出入に関する知識が欠かせません。
しかし、Amazonを利用することによって、海外進出を容易にしてくれます。
成功事例②壺屋総本店
引用:壺屋総本店
壺屋総本店は、北海道旭川市にある老舗菓子店です。1929年に創業し、北海道内に20店舗を構えています。
コロナ以前からAmazon・自社ECともに行っていました。
しかし、コロナ禍の影響で大きく売上が下がってしまい、安定的な売上を確保するために商品ページの改修・FBAの切り替えへと取り組みました。
そこから、適切な広告施策を打ち出し、売上を大きく伸ばした事例です。
成功事例③ALOBABY(アロベビー)
引用:ALOBABY(アロベビー)|赤ちゃん&ママのオーガニックスキンケアt_categories/alobaby
ALOBABYは、赤ちゃん向けのスキンケア用品を取り扱っているブランドです。「より多くの人に届けたい」との想いから、自社ECや楽天市場、Amazonなどあらゆるチャネルで販売しています。
Amazonでは、見やすさを重視したページが魅力的です。実際に多くのユーザーからのレビューを獲得しており、1商品あたり1,000件近くの声が寄せられています。
また、ユーザーが実際に使用している写真についても数多く投稿されていることから、多くのファンを獲得していることがよくわかります。
成功事例④LilyAna Naturals(リリーアナ・ナチュラルズ)
引用:LilyAna Naturals
LilyAna Naturalsは、2014年に設立されたアメリカの美容ブランドです。2020年に買収されるまでAmazonでのみ販売されていました。
こちらのブランドのアイテムには、2万件を超えるレビューが寄せられています。また、Amazonで販売されている商品についても数多くのレビューを獲得しています。
成功事例⑤Vita Coco(ビタココ)
引用:Vita Coco
Vita Cocoは、ココナッツ製品を取り扱っている企業です。2016年にココナッツウォーターがブームとなり、一気に売上を伸ばしました。
しかし、続く新商品が伸び悩んだことから、Amazon広告を利用したマーケティングを展開します。
その結果として、投入された商品の販売数は開始から僅か3週間で前年実績の20倍を達成しました。
成功事例⑥BULK HOMME(バルクオム)
引用:BULK HOMME
BULK HOMMEは、メンズコスメを主力商品としているブランドです。オンラインの販売から開始し、現在は自社EC以外にも楽天市場などにも展開しています。
Amazonにおいては、「洗顔せっけん」のカテゴリーで1位を獲得した実績があります。さらに、洗顔フォームの販売ページには1万件を超えるレビューが寄せられており、あらゆる層のユーザーを獲得していることがよくわかる事例です。
成功事例⑦Reckitt Benckiser(レキットベンキーザー)
引用:Reckitt.com
Reckitt Benckiserは、衛生関係の製品を販売している企業です。2015年からAmazon広告を利用したマーケティングを展開しています。
マーケティング戦略の特徴は、スポンサープロダクト広告・スポンサーブランド広告・ディスプレイ広告を組み合わせ、大規模なキャンペーンを行ったことです。
結果として売上増加率は113%を記録しました。現在、人気ギフト商品として多くの人に選ばれています。
Amazonの成功事例でよくある3つの質問
Amazonの成功事例でよくある質問には、以下の3つが挙げられます。
- 質問1.Amazonにおける商品開発で重要なことは?
- 質問2.D2CブランドがAmazonに出店する理由は?
- 質問3.初心者のAmazonセラーがよくやる失敗例は?
ここではそれぞれに分けて解説しますので、詳しく見ていきましょう。
質問1.Amazonにおける商品開発で重要なことは?
Amazonで売れる商品を開発するために重要なことは、以下の通りです。
- ニッチなカテゴリーを狙う
- トレンドに左右されにくいカテゴリーを狙う
- 競合商品の弱点を考える
- 価格相場を確認する
Amazonを利用するユーザーは、必ず類似商品を比較検討したうえで購入します。そのため、ユーザーの購買活動から逆算して「自社商品を認知し、選んでもらう」視点が欠かせません。
質問2.D2CブランドがAmazonに出店する理由は?
D2CブランドがAmazonに出店する理由には、以下のようなものが挙げられます。
- 認知度が高く信頼されている
- ブランド認知の機会を作れる
- 広告を出しやすい
- レビューを活用できる
- ストアページである程度のカスタマイズができる
これら以外にも、多くの販売チャネルを持ちたい・集客経路のひとつとしたいなどの理由があります。
質問3.初心者のAmazonセラーがよくやる失敗例は?
初心者のAmazonセラーがやりがちな失敗例は、以下の通りです。
- 一般的なアドバイスを闇雲に信じてしまう
- 競合評価をしていない
- クリック課金のコストを無視してしまう
- 数多くの供給者と交渉してしまう
- 配送にかかる時間を考えていない
- 競合との差別化に取り組んでいない
- 価格競争してしまう
Amazonは出品しただけでは売れません。リサーチ・商品開発・プロモーション戦略を立て、利益につなげる必要があります。
以下の記事では、Amazonでの売上をアップさせるためのコツを解説しているため、ぜひご覧ください。
⇒【2023年最新版】Amazonの売上アップを実現する10のコツ|売上アップできない原因も解説!
まとめ
Amazonにおける成功事例をご紹介しました。自社ECサイトを立ち上げるには、コストや時間を必要とします。しかし、Amazonへ出店することによって初期費用を限りなく抑えながら、市場へ商品を投入することが可能です。
多額の費用をかけられないものの、販路を増やしたい方はAmazonへの出店を検討してみてはいかがでしょうか。
ただし、Amazonで安定的な売上を得るには、戦略的に運用しなければなりません。自社にそのような知見がないことも考えられます。
そんな場合、Amazonの運用経験が豊富な弊社ジャグーへご相談ください。店舗の立ち上げから運用までトータルサポートが可能です。⇒ジャグー株式会社